目次
11月に入るともうクリスマスシーズンなのか、各地でクリスマスイルミネーションをやってるところが多いようですね。
そこで、たまに遊びに行く東京でもクリスマスのイルミネーションは、もっとたくさんのスポットがありそうだなと思って調べてみました。
一番人気のクリスマスイルミネーション 東京 丸の内の日程と時間帯

昨年、ちょうど10月に東京に行く機会があり、新幹線を乗るために、有楽町から東京駅へ歩く際、そこを通ったのを覚えています。
ただでさえ、東京はお洒落な街という感じですが、イルミネーションで輝くとさらにお洒落さが増します。
今年は、2016年11月10日(木)~2017年2月19日(日) までで、17:00~23:00まで、12月は24:00まで点灯するそうです。
私のように、大阪へ帰る新幹線へ乗る前に、少し立ち寄ってみるのもいいと思いますよ。
恋人たちに人気のクリスマスイルミネーションの日程と時間帯
TBSがある、赤坂サカスのクリスマスイルミネーションも人気スポットのひとつです。

きらめく光が赤坂サカス全体を音に合わせて照らし、見に行ってみたいものです。
今年はシンボルのアートフラッグが「Be radiant!」をテーマにリニューアルしています。
ロゴなどもピンクをテーマカラーに新しくなっていて、「オトナ可愛い」ハート型のフォトスポットも登場しています。
開催期間:2016年11月2日(水)~2017年2月19日(日)
開催場所:赤坂BizタワーSHOPS&DINING 1F 仲通り
クリスマスイルミネーション点灯は、16:00~24:00までです。
ミッドタウン・クリスマス2016ということで、11月15日(火)~12月25日(日)まで開催され、点灯時間は、7:00~23:00のようです。
東京ミッドタウンには、イルミネーションが見えるレストランもたくさんあるようです。
イルミネーションの世界を眺めながら、お食事を楽しめるなんて、ステキなデートコースですよね。
まとめ
東京のおすすめのクリスマスイルミネーションは、赤坂や六本木周辺へ行くと、たくさん楽しめそうですね。
六本木ヒルズでも、クリスマスのイルミネーションがあります。

東京のことをあまり知りませんが、他にももっとスポットがありそうですね。
想像ですが、表参道なんかもクリスマスシーズンになると、イルミネーションに彩られて綺麗なんじゃないかなって思います。

>> 大阪で人気のクリスマスイルミネーション!おすすめのデートスポットは?
>> クリスマスケーキは予約なしでも買える?美味しいお店はどこ?
>> クリスマスケーキの予約は早めにね!子供や大人に人気のおすすめはどれ?
>> クリスマスチキンは予約なしでも買える?美味しいお店はどこ?
>> ケンタッキーのクリスマスチキンは配達してくれる?宅配予約の方法は?
>> ケンタッキーのクリスマスチキンの一般販売はいつから?値段は?
>> デパ地下のクリスマスチキンっておいしいの?美味しくするコツとは?