【水漏れ】マンション止水栓の場所を確認!~開け方と締め方の方法~

目次

マンション部屋で、水漏れが発生して被害が下の階まで及ぶと、目が飛び出るような修繕費を請求されることがあります。

例えば、水洗トイレ、お風呂、洗面所、洗濯機まわり、台所などで発生した場合です。

マンションで発生する水漏れの多くは、使用者、つまり私たちの不注意な蛇口の開け方によるものです。

まれに水道の配管の老朽化や水栓パッキンの劣化という、予測できない事情で、水漏れが発生することがあります。

後者が問題で、水漏れが発生すると多くの人は驚いて頭の中は真っ白となり、どう対処したらいいかわからなくなります。

だからこそ、お住いのマンション止水栓の場所を、知っておくことが大切なのです。

今回は、マンション止水栓の場所と、開け方と締め方の方法について解説します。

Sponsored Link

マンション止水栓の場所~蛇口の近くに~

 

 マンション止水栓は、台所、洗面台、トイレなど、それぞれの場所に設けられています。

部屋の元栓を締めなくとも、止水栓で水量を調節できるのが特徴です。

マンションの止水栓を学ぶうえで、水道水が私たちの部屋へどのように給水されているのか、知っておくことが重要です。

戸建ては、水道局の水道管から直接引き込む”直圧式”なのに対し、3階以上のマンションは、水道管から供給される水を貯水槽にためて各世帯に送る”貯水槽方式”が多いです。

水道水は、貯水槽からマンション内の配管を通って各家庭の部屋に到達し、元栓と止水栓を経由して、蛇口まで運ばれるのです。

マンション部屋の元栓は、玄関横のパイプシャフトという場所にあり、止水栓は台所やトイレなどの近くへ設けられています。

 

 マンションの止水栓とは、第二の蛇口みたいなもので、台所の蛇口が壊れて水が止まらなくなった場合、蛇口に近い止水栓を締めれば、水を止めることができます。

水漏れの事態に遭遇すると、元栓を締めなければという気分に駆られますが、各蛇口の近くに備えてある止水栓を締めれば、不意の水漏れにも対応できるのです。

 

マンション部屋の止水栓の詳しい場所を紹介しておきます。

 トイレ:トイレの貯水槽の横か、床の左側に調整ネジがあります。

 キッチン&洗面所:シンクの中に調整ネジがあります。

 お風呂:蛇口付近に調整ネジがあります。

 洗濯機:最近は、水栓部に緊急の止水機能が備えられています。

止水栓の一部には、マイナスドライバーなどの器具が必要なので、近くに置いておくと安心ですよ。

Sponsored Link

マンション止水栓の開け方と締め方

 

前項で、マンション止水栓の場所のお話をしましたが、次に止水栓の仕組みと、開け方と締め方を解説します。

 止水栓とは、水道水を出したり止めること、水量を調節する役割があります。

台所や洗面所などの蛇口を交換するときや、トイレに故障があった場合は、止水栓を締めて水道水を止めます。

また止水栓を個別に調節することで、台所や洗面所など、それぞれ適した水量に調節することができます。

 

では、マンションにある止水栓の種類別に、開け方と締め方を解説します。

 蛇口型の止水栓:器具は必要なく、手で回すタイプです。

 ネジ型の止水栓:マイナスのドライバーで回すタイプです。

 レバー型の止水栓:手で動かせるタイプです。

 緊急止水弁付水栓:洗濯機に使用され、ホースが外れても自動的に水が止まります。

 

 止水栓の操作は、蛇口の開け閉めと同じで、止水栓を開けるときは、反時計回り(左回り)に栓を操作すると水が出て、止水栓を締めるときは、時計回り(右回り)に栓を操作すると水を止めます。

気をつけてほしいのは、止水栓が回らないときは、無理して操作しないで下さい。

力任せにやると、止水栓が壊れて、修理代が高くつく場合があります。

業者さんに、止水栓の点検交換など受けてください。

 

マンション部屋の水回りに備えつけられている、止水栓の種類を紹介します。

 トイレ:ネジ型の止水栓。

 キッチン&洗面所:ネジ型の止水栓。

 お風呂:ネジ型の止水栓。

 洗濯機:緊急止水弁付水栓、または蛇口型の止水栓

ネジ型止水栓の近くに、マイナスドライバーを1本置いておきましょう。

そして止水栓を止めるときは、ドライバーのネジ回しと同じ「右回り」だとおぼえておきましょう。

 

まとめ

マンション部屋の止水栓の場所と、開け方や締め方について解説しました。

止水栓は、蛇口が水漏れでもしない限り、気にならない部分であります。

けれど地震と同じで、不意の出来事は突然起こるものです。

万が一の出来事に備える意味でも、マンション部屋の止水栓の場所を確認しておきましょう。

あと、止水栓を止める方法がネジ型だった場合は、マイナスドライバーでないと締めることができません。

100均一のドライバーでもいいので、止水栓の近くに置いておきましょう。

そして、水漏れが発生したときに備えて、「蛇口で水漏れ発生→止水栓で止める→部屋の元栓」と確認できるように、対応シミュレーションを行いましょう。

Sponsored Link

この記事もよく読まれています。

人気の投稿ページ

カテゴリー

コメントを残す