目次
スノーボードへ行く時、自分たちの車で行かれる方もおられますよね。
でも、ツアーを利用して行くのも楽ですよ。
スノーボードのツアーも今はいろんなものがあります。
そこで今回は、スノーボードツアーのおすすめや、スノーボードで万一ケガをした時、させてしまった時の保険などについてご紹介したいと思います。
スノーボードのツアーでおすすめはどこ?
スノーボードのツアーを選ぶ時に、一番に考えるのはやはり価格ですよね。
低価格にこだわる方が多いのは仕方がありません。

例えば1泊のツアーだと、朝食や夕食が付いているかなどです。
人気のある国内の旅行加害者のスノーボードツアーのランキングでは、やはり国内大手の旅行会社JTBのツアーが充実しています。
格安のバスツアーから高級リゾートツアーまで、幅広い品揃えがあります。

JTBが販売を委託していることもあるので、信頼度も高いですね。

スノーボード保険のおすすめと、どこまで補償されるのか?
スキーやスノーボードはアクティブなスポーツです。
自分のケガはもちろんのこと、誤って他人にケガをさせてしまう可能性もあります。
そんな万一に備えて、保険への加入もおすすめします。
スキー保険やスノーボード保険で補償される範囲は次の通りです。



このような場合が大体セットになっていて、さまざまな起こりうるリスクをカバーすることができます。

また、スキー保険やスノーボード保険の保険料は数千円程度しかかかりません。
ちなみに、車でスノーボードへ行く場合は、自動車保険の特約でカバーできる場合もあるそうです。
さらに、今自分が加入している保険を利用するという方法もありますますので、行く前に一度調べてみるといいかもしれませんね。
スノーボード保険の一日や掛け捨て金額はいくらか?
スノーボード保険には個人で加入できる1日タイプの掛け捨ての保険もあります。

これなら、年に一度しかスノーボードへ行かない方にもおすすめです。
国内旅行総合保険だと、加入期間中だけの補償となるため、保険料は1,000円程度の負担のものもあります。
1泊2日から設定されているものも用意されてて、その場合でも保険料は700円程度ぐらいだそうです。

個人で別途加入しなくても、一定のリスクはカバーできるから便利ですよね。

これらの保険もスキー場を選ぶ時のポイントにしてみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
スキーやスノーボードをしている時は、自分は大丈夫だと思っていても、何が起こるかわかりません。
スノーボードに限らずですが、保険料もそれほど高いものではないのなら、何かしらの保険に加入している方が安心だと思います。
ただし、保険に加入したから絶対安心だと過信しすぎるのもいけないし、自分はできるなどという技量の過信も危険だと思います。
やはり危険なスポーツであるということを頭におき、最低限のルールやマナーを守るのが一番大切だと思います。
保険に加入したとしても、使わないのに越したことはありません。