目次
丸の内イルミネーションを見に友人と東京に行こうと計画している方も結構いらっしゃるようですね。
それ程、東京 丸の内イルミネーションは見る人に感動を与えてくれるものがあります。
昨年や一昨年はディズニーとのコラボなんかもあって話題になっていましたね。
そこで今回は、丸の内イルミネーションの期間はいつからいつまでなのか、周辺でおすすめのレストランなどについて紹介していきます。
丸の内イルミネーションの期間はいつからいつまで?
丸の内イルミネーションの期間は、2017年11月9日(木)~2018年2月18日(日)まで開催されます。
イルミネーションの点灯時間は、17時~23時までです。
ただし、12月中は24時まで点灯時間が延長される予定です。

土日はやはりすごく混雑します。
あと、オフィス街ということもあり、金曜の夜にイルミネーションを見た後、食事という方も多いです。
でも、丸の内イルミネーションは一箇所に集中しているわけではないですので、前に進めないなんていうほど混雑することはないです。
ゆっくりと見るなら、平日がおすすめです。
丸の内イルミネーションの見どころ
Marunouchi Illuminations
丸の内イルミネーション周辺でおすすめのレストランは?
丸の内イルミネーションを見た後、または、その前に近くで食事もしたいところ。
周辺のおすすめのレストランを紹介します。


せっかく大阪から行くのであれば、後の話題づくりに行ってみてはいかがでしょう。
CAFE1894へのアクセスは、三菱一号館美術館内1階建物の角で、美術館に隣接する丸の内パークビルの茶色い格子が目印です。


種類がとっても豊富なサラダバーもありますよ。
バルバッコア・クラシコへのアクセスは、JR東京駅の丸ノ内口から徒歩で2分のところです。
TEL:03-5224-5050

イルミネーションを見ながら食事なんて、ちょっと贅沢な感じですよね。
世界各国のワインなども揃っています。

CAFE GARBへのアクセスは、丸の内仲通りビルの1階にあります。
TEL:03-5220-0440
まとめ
丸の内イルミネーションでは、今年もディズニーコラボがあればと期待したいところです。
でも、それがなくても仲通りのシャンパンゴールドの並木道など、見どころスポットはたくさんありますよ。
しかも、東京駅から歩いて行けるというのがいいですよね。
ただし、混雑を避けてゆっくりと見たいなら平日がおすすめですよ。
丸の内イルミネーションを楽しんだ後は、お洒落なお店で食事をしながら、素敵な夜を満喫してくださいね。

>> 丸の内イルミネーションのディズニーの場所はどこ?アクセスは?