目次
カレッタ汐留のイルミネーションを見に行くのなら、予備知識として見どころも知りたいですよね。
それに、開催期間も抑えておかなければいけません。
また、せっかくカレッタ汐留のイルミネーションを見に行くのですから、周辺で美味しい食事ができるレストランなどにも立ち寄りたいと思っている方も多いと思います。
そこで今回は、カレッタ汐留イルミネーションの見どころと開催期間、カレッタ汐留周辺でおすすめのレストランなどについて紹介しましょう。
カレッタ汐留のイルミネーションの見どころは?
カレッタ汐留のイルミネーションは、何と今年で10周年を迎えるんです。
もうそんなに経つのかなんて思ってしまいます。
こちらも東京のイルミネーションスポットの中の人気のひとつです。
昨年は40万人も来場したと言われており、今回のイルミネーションのテーマである「青い精霊の森」ということで、昨年を越えるスケールですよ。
光と音楽のコラボによるショーがすごく迫力でキレイです。

幻想的な青い光の回廊がまるで天の川を歩いているかのような体験ができますよ。
言葉ではなかなかその美しさが伝わらないのが悔しいですが、ぜひ一度足を運んでいただきたいおすすめのスポットです。
カレッタ汐留 イルミネーションの見所
カレッタ汐留のイルミネーションの開催期間は?
カレッタ汐留のイルミネーションの開催期間は、2016年11月17日(木)~2017年2月14日(火)までです。
光のショーの点灯時間は、17時~23時までで、20分毎に開催されます。

クリスマスシーズンだけではなく、年が明けたバレンタインデーまでの長期にかけて開催しているのが嬉しいですよね。
見に行けるチャンスはたくさんありますね!
カレッタ汐留のイルミネーション周辺のおすすめレストランは?
カレッタ汐留のイルミネーションへ行く際は、カレッタ汐留内にもたくさんの美味しいレストランがあります。
特に私がおすすめのレストランをいくつか紹介していきますね。


東京の夜景とともにおいしい食事を味わうことができますよ。
天井も高くて大きな窓で見晴らしが良く、明るく開放感のある空間が気に入ってます。
ランチなら1,500円~、ディナーコースは5,200円~です。
少しリッチか感じですが、特別な夜には贅沢に過ごしてみてはいかがでしょうか。
TEL:03-6215-8055
/so/ra/si/o/汐留へのアクセス地図


その他には、黒豚ステーキなんかもありますよ。
入口も高級感あるような感じで、お店の中は和の雰囲気で落ち着きます。
ランチは950円~、黒豚しゃぶしゃぶコースは4,200円~です。
TEL:03-5537-2123
遊豚菜彩 いちにいさん カレッタ汐留店へのアクセス地図


その辛さをいかしつつ、築地の新鮮な海の幸を取り入れ、薄味ながらコクのある味わいですので、とっても食べやすんです。
私の一番のおすすめは、麻婆豆腐です。
唐辛子の辛さと山椒の香りが美味しさをより引き立たせてくれてますね。
お店は赤と白が基調としたモダンでおしゃれな空間で、雰囲気も申し分なしです。
ランチは1,300円~、コースは3,800円~です。
TEL:050-5869-0605
精作名菜軒 湘坊へのアクセス地図
まとめ
カレッタ汐留って関東の方なら知られている場所かもしれませんが、地方在住だとどこにあるの?というイメージもあるかもしれません。
汐留駅、または、新橋駅から歩いてすぐに行ける場所にあります。
そんなカレッタ汐留のイルミネーションですが、一度見に行くと、来年も見に行きたくなってしまいます。
東京駅から歩いて丸の内、銀座などのイルミネーションを楽しみながら、カレッタ汐留へというコースが私はおすすめです。
カレッタ汐留には飲食店もありますし、イルミネーションを見た後はゆっくりとディナーなんていうステキな夜を過ごしてみてはいかがですか?

>> カレッタ汐留のイルミネーションの混雑状況!アクセス方法は?