目次
寒くなるにつれて、あまり血行が良くないのか冷え性なのか、身体自体も冷えてきます。
そんな時は、冷たい飲み物はできるだけ避け、温かい飲み物を飲むようにしています。
そこで、身体を温める飲み物と身体を冷やす飲み物や、冷え症におすすめの飲み物などをご紹介します。
身体を冷やす飲み物とは?
寒い時には、特に温かいコーヒーを飲みたくなってしまいます。

それじゃあ、温かい緑茶を飲んだらいいのかなと思ったら、緑茶も身体を冷やす飲み物なんです。
せっかく温まろうと思って飲んでいるコーヒーや紅茶なのに、これでは逆効果ですよね。

身体を温める飲み物とは?


また、ダイエット効果や腰痛にも効果があると言われている杜仲茶も身体を温めてくれる飲み物です。
なので、これからの季節には、身体を温めてくれるこんな飲み物がおすすめです。

紅茶に、すりおろしたショウガを入れてお湯を注ぐだけで簡単にできます。
すりおろしたショウガがない時は、チューブ入りの生ショウガでも良いですし、ジンジャーパウダーなどを入れても美味しくて身体が温まりますよ。
ちなみに最近では、ティーバックのショウガ紅茶も市販されています。

レモン汁と蜂蜜をいれたマグカップにお湯を注ぐだけです。

ココアを温かい牛乳カップを注いで作りますが、お好みでハチミツや砂糖を加えても美味しくなります。

冷え症におすすめの飲み物とは?
また、ココアに、先程のジンジャーパウダーを入れて飲んでも、身体がすごく温まります。

ですので、朝起きてすぐ飲むのが一番良いですが、起きてすぐとはいかない場合は、朝ごはんと一緒に飲むようにしましょう。
冷え性の身体が芯からポカポカしてくるのを感じるのでおすすめですよ。

まとめ


私も今まで朝ごはんの時は、コーヒーを飲んでいたのですが、ジンジャー入り紅茶やココアに変えることにしました。
朝から身体を温めることで、その日一日体が温まりやすくなります。
今から冬に向けて、手足が冷える季節になってきたので、早めから身体を温める飲み物を飲んで、血液循環をよくしておくようにしたいと思います。