目次
今年のゴールデンウィーク(GW)はどこに行くか決まりましたか?
家族旅行で泊りがけで行く方や、遠出をしないで日帰りで遊びに行く方などそれぞれだと思います。
でも、小さな子供さんがいる家族なら、まず一度は行きたいと思うのが動物園ですよね。
そこで今回は、ゴールデンウィークに行きたい関西のおすすめ動物園ランキングをご紹介しましょう。
GWに行きたい関西の動物園ランキング ベスト3
関西には色んな動物園がありますが、その中でもゴールデンウィーク(GW)に是非行ってほしいおすすめの動物園のベスト3を紹介しますね。
関西の動物園ランキング ベスト3



この3つがゴールデンウィーク(GW)に行くならおすすめしたい関西でも大人気の動物園です。
それではランキング別に詳しく見ていきましょう。
第1位 神戸市立王子動物園
小さい子供さんが喜ぶ動物と言ったら、やはりパンダやコアラが圧倒的に人気ですよね。

首の長いキリンを同じ目線の高さで間近に見られるきりんテラスや、小動物たちに直接触れることができるふれあい広場などもあります。

王子動物園にはその他にも、ライオンやトラ、ゾウ、カバなどの哺乳類や鳥類、爬虫類まで約130種、800もの動物たちの迫力ある姿を見ることができます。
初めて見る動物たちの姿に子供さんもきっと驚かれ、興味津々になること間違いなしです。
神戸市立王子動物園では、春夏秋と行楽シーズンに合わせて色んなイベントをやっています。

7月下旬の夏には、ホッキョクグマへの寒中見舞いとして、大好きなスイカやリンゴの入っている氷のかたまりがプレゼントされ、その様子を見ることができます。
また、8月中旬頃には通常の閉園時間が2時間延長され、夜行性の動物たちの食事の様子などを見られるトワイライトZOOというイベントが開催されます。
そして、9月~11月の秋には、敬老の日に合わせて長生きしている動物たちに好物を贈ってお祝いするイベントや、動物たちの体重測定などを行うイベントも開催されます。
このように王子動物園ではゴールデンウィーク(GW)だけでなく、春休みや夏休み、シルバーウィークでも楽しめるイベントが盛りだくさんなんです。
神戸市立王子動物園の周辺地図
11月~2月 9:00~16:30、最終入園16:00
● 定休日:毎週水曜日(祝日の場合は開園)、年末の12月29日~1月1日
ただし、春休みや夏休みの期間中は臨時開催する場合もあります。
● 入園料金:大人(高校生以上)600円、中学生以下は無料です。
なお、入園料金は障害者割引が適応されます。

また、兵庫県にお住まいの65歳以上の方も無料です。
この場合、敬老手帳や運転免許証などで住所や氏名、生年月日が分かるものをチケット購入窓口に提示してください。
● ベビーカー レンタルあり:150台
● お問い合わせ:TEL 078-861-5624
神戸市立王子動物園へのアクセス方法
電車で行く場合
JR線「灘駅」から北へ徒歩で約5分
新幹線「新神戸」駅からタクシーで約10分
車で行く場合
阪神高速5号湾岸線「住吉浜」出口で降りて、「高羽」交差点を右折、その後「弓木4」交差点を左折し約15分
● 駐車場あり:390台
2時間まで30分/150円、2時間~4時間30分/100円、4時間以上30分/50円
第2位 姫路セントラルパーク
兵庫県の姫路市にある姫路セントラルパークは、サファリランドと遊園地のある動物園として人気のあるスポットです。

また、ホワイトタイガーやゾウなどの動物たちに囲まれてカフェタイムが楽しめるエレファントカフェも人気がありますね。
姫路セントラルパークでは、春と夏、冬のシーズンに合わせて色んなイベントが開催されます。

また、4月は園内に植えられた桜が満開になりますから、お弁当を持ち込んでピクニック気分で桜を楽しむのもありですね。
7月中旬~9月上旬の夏シーズンには、自然が豊かなリゾートプールのアクエリアもオープンします。
大小合わせて8つもあるプールにはスリル満点のスライダーが設置されていますから、全部制覇してみるという楽しみ方もありますよ。
そして、11月下旬~4月上旬の冬シーズンには、全天候型のアイスリンクがオープンします。
スケートシューズが無料でレンタルできるので、家族そろって気楽に楽しめますね。
姫路セントラルパークの周辺地図
当日の営業時間や定休日は、こちらの公式サイトで確認しておきましょう。
● 入園料:大人3,100円、小学生までの子供1,900円、3歳からの幼児1,200円
3歳未満の子供さんは入園料は無料です。
なお、入園料には園内のアトラクションの利用料金は含まれていないので、別に乗り物券やアトラクションフリーパス(のりもの乗り放題)などが必要です。
ちなみに、入園料金には障害者割引が適応されます。

● ベビーカー レンタルあり:30台
● お問い合わせ:TEL 079-264-1611
姫路セントラルパークへのアクセス方法
電車で行く場合
車で行く場合
中国自動車道の「福崎IC」を経由し、播但連絡道路の「船津ランプ」で降りて約15分
阪神高速神戸線の「姫路バイパス」を経由し、播但連絡道路の「花田IC」で降りてから約15分
● 駐車場あり:5000台、1回/1,000円
第3位 アドベンチャーワールド
和歌山県の白浜にあるアドベンチャーワールドは、動物と自然にふれあえるサファリパークやマリンワールド、遊園地からなるテーマパークとして根強い人気があります。


また、ホッキョクグマやペンギンなどの食事タイムの様子や、色んな動物たちに直接ふれあえるアトラクションなどもあります。
さらに、大きな観覧車や親子で楽しめるジェットコースターなどがあるプレイゾーンもあるので、一日中遊んで楽しめます。

アドベンチャーワールドの周辺地図
GW中の営業時間や定休日は、こちらの公式サイトで確認しておきましょう。
● 入園料:大人(18歳以上)4,100円、中人(12歳~17歳)3,300円、小人(4歳~11歳)2,500円、シニア(65歳以上)3,700円
入園料にはマリンライブ観覧とケニア号でのサファリ見学が含まれています。
その他のアトラクションツアーや遊園地の乗り物には、別に料金が必要です。
ちなみに、入園料金には障害者割引が適応されます。

● ベビーカー レンタルあり:150台
● お問い合わせ:TEL 0570-06-4481
アドベンチャーワールドへのアクセス方法
電車で行く場合
車で行く場合
● 駐車場あり:5000台、普通自動車1,200円、大型車2,000円、二輪車(50cc以上)500円
まとめ
今回はゴールデンウィークに行きたい関西のおすすめ動物園ランキングをご紹介しました。
ぜひ参考にされて、今年のゴールデンウィーク(GW)は子供さんと一緒に色んな動物たちと触れあってみてくださいね。

>> ゴールデンウィークに家族旅行で行く関西のテーマパークのおすすめは?
>> ゴールデンウィークに日帰り旅行で行く関西のおすすめスポット!