目次
関空(関西国際空港)から飛行機で旅行に出かける時、国内旅行にしても、海外旅行にしても、荷物が多いので、車で空港まで行けたらなと思っていました。
シャトルバスや電車で行く方がもちろん、到着は早いのですが、道中の荷物の持ち運びがしんどいです。
私の場合、自宅から最寄の駅へ行くのにも、徒歩20分ぐらいの距離ですので、雨でも降った日にはすごく困ります。
なので、関空まで車で行くことができたら、家からそのまま荷物も運べますし、帰りに荷物が増えても楽なのになと思いました。
でも、関空まで行くと、駐車場代もばかにならず、それがネックだったんですよね。
関空(関西国際空港)の駐車料金は、1時間あたりの計算で410円で、5時間ぐらいまではその時間計算ですが、それ以上は時間に応じて少し安くなります。
それに、住んでいる場所にもよるかもしれませんが、高速道路を使わないといけない方だと、高速代+駐車料金となると、結構なお値段になりますよね。
家族や友人たちと一緒に、何人かで乗り合わせて行くのなら、価値はあるかもしれませんが、一人だともったいないと感じてしまいます。
そこで、私が考えた方法です。
関空(関西国際空港)を利用する際に安く駐車する方法
りんくうタウンに一日最大500円で駐車できるコインパーキングを見つけました。
関空エアポート ワシントンホテルの近くで、NPC24Hりんくうタウン第3パーキングという名前の駐車場です。
〒598-0048 大阪府泉佐野市りんくう往来北1-9
0120-480-015
400台ぐらいは駐車することができたと思いますし、りんくうタウンの駅からも徒歩でたったの2、3分の距離です。
出口からそのまま駅に直結しているような感じなので、すごく立地も便利です。

この値段なら全然ありだと思いませんか?
りんくうタウンから一駅電車に乗らないといけないですが、それぐらいは全然平気です。
電車代が370円かかりますが、ありの範囲だと思います。

このパーキングを見つけてからは、関西空港から旅行へ行く時は、ずっと車でりんくうタウンまで行くようになりました。
行きは道路状況が混み合っていることがあるかもしれないので早めに出発しますので、確かに時間はかかります。
でも、すごく楽ですよ。
普段、車で行動される方なら、絶対におすすめです。
以前、3泊でソウルや韓国へ行った時も、2泊で北海道へ行った時もそのようにして行きました。
重い荷物を持って、家に帰るのがまた大変ですが、車なら本当に楽でした。
また、家まで荷物を運ぶことができますので、あとは安全運転で帰るだけですからね。
来月、東京へ1泊で行きますが、関空から飛行機で行くので、駐車場はこの方法で行こうと思っています。